ミノキシジル タブレット は危険です ヤバい副作用を薬剤師が解説
HTML-код
- Опубликовано: 6 фев 2025
- AGAクリニックでミノキシジルタブレット(ロニテン・ミノタブ)を処方され服用されている方、一度この動画を見て考え直してください。
心臓の副作用は長期で服用していた場合にじわじわ現れてきます。
気づいた時には心肥大が起こり、心嚢液貯留が起こっているかもしれません。
特に腎機能が正常ではない方、今すぐやめてください。
一生後悔することになります。
これはRUclips動画でよくある不安を煽る脅し動画ではありません
厚生労働省もFDAも警告している問題です。
ミノキシジル外用薬 5% 10%の実験↓
pubmed.ncbi.nl...
ロニテン(ミノキシジル)の添付文書
www.accessdata...
薄毛治療としてのミノキシジル内服薬は認可されていません
高血圧治療としてのミノキシジルはアメリカでは認可されていますが他に2種類の薬を副作用を軽減するために併用することが条件づけられています。
ミノキシジルを単剤で高血圧でもない患者に投与していることの異常性に気づいてください。
#ミノキシジル
#副作用
#ミノタブ
公式LINEアカウント -
line.me/R/ti/p...
↑こちらから登録できます!
Twitter -
/ kotake_bass
特に前半の例えが超絶分かりやすくてすんなり理解・納得ができました。
命より大事なものはないですよね。
塗りミノでがんばります!
ありがとうございました!!
クリリン生存ルートは爆笑
頭が良くて面白いなんて最高です
厚労省がまず信じられん。
ありがとうございます😂 わたしもフェナステリド1ミリミノタブ5ミリ2年飲んでました50代です 最近会社の健康診断で心電図不整脈でひっかかりこの動画を拝見させていただきミノタブ辞めます今日から 薄毛は嫌ですが心臓に負担かけ亡くなるのはもっと嫌😢家族とこんな事でお別れなんてシャレにならないですよ フェナステリドは続け 先生のおっしゃてる食べ物 睡眠 マッサージなどで対応いたします あとビタミンDもとります
ミノタブ5mgを年末の23日から飲み始めたのですが、おそらく低血圧症(血圧を調べたわけじゃないので断定できませんが)になりました。
足が震えて眩暈がして立っているのがやっとといった感じです。吐き気や頭がボーっとしたりしていました。
私は喫煙者で1日に15本ほど吸うのですが、吐き気でタバコを吸うこともしなくなりました。
初めはただの風邪か何かかと思っていたのですが、それにしては今までに無いくらいの酷い症状でした。
元々、血圧は高いほうじゃないのですが、低血圧の時の症状が悪化したような感じです。
そのひどい症状になったのは、今年の1月4日です。
その日を最後にミノタブを飲むのをやめました。
今日は1月14日です。
まだ完全じゃないのですが、95%ぐらい体調が復活しました。
ミノキシジルは内服薬をやめて外用薬へ変えました。
ちなみにフィナステリド1mgはミノタブと一緒に買ったので辞めずにずっと飲んでいます。
大丈夫な人もいるようですが、私もミノタブはお勧めしません。
以上、私の体験談でした。
AGA治療クリニックから無知な患者がミノキシジルを長年飲まされると、本当に怖い。
蓄積して心不全で亡くなる方もいると思います。
将来、社会問題なるのでは?
この薬剤師に感謝です。
ミノキシジルは飲みません。
頭皮に塗ります。
10年間ほど,リアップX5 を使い続けました。
最初の数年間,髪は増え続けました。
しかし,6 ~7 年経つころには,だんだん髪の毛の長さが短くなり,5cmほどになりました。
ミノキシジルタブレットに代えました。
体毛がやや濃くなりましたが,若いころと同じくらいです。
私は心臓が弱く,2種の薬を飲んでいます。
薬を飲むのが嫌で,2度止めましたが,2度とも,1年経たずに,肺に水が溜まり,呼吸困難で死にかけました。
酸素を強制注入して,数時間で正常になりましたが。
ミノキシジルタブレット5mg を飲んで数年になりますが,好調です。
血圧は,160台から120台になり,医者も血圧でうるさくいわなくなりました。
これはビックリ、ホンマにハゲてきたらミノキシジルに頼ろうと思ってました😵
まさとパパの前線が崩壊してきた時は僕に任せてください👍
調べた全部のAGAクリニックでミノキシジル内服薬を処方してます
利尿薬飲みながらミノタブ飲んでますわぁwwwwwwwwwww
せいかい!w
低血糖には気をつけてくださいねー
ちがう、低血圧!
他のチャンネルと言ってる事が全然違うんだが、誰が言ってる事が正しいんだよ。
ミノキシジル内服を高血圧治療で用いる最低容量が10mg なので、5mgだとその半分の容量になるので、
副作用が鬼のように出るというのが理解できない。 ミノキシジル5mgの心臓系の副作用発現率は1%だと聞いたのだが。
ミノタブを割ってフィナ&1日/1mgで5年間服用しています。
副作用0で健康診断でも異常なしで、髪も頭皮が透けない程度まで生えるようになりました。
ひとまず体毛薄髪フサが維持できてる間は続けていく予定です!
今21歳でフィナステリド飲んでるんですけど将来の事考えると服用やめた方がいいんですかね?
やめて下さい。
私には20年飲み続け心肥大、不整脈となってしまいました。普通の健康診断では心臓エコーなど見ません。わかりません。
腎臓肝臓、胃も数値は悪く、正常値を超えています。
去年から急に悪くなり始めました。
@@多々良-w7e自分が飲んでるのはミノキシジルではなくフィナステリドなんですけどそれでも不整脈でるんですか?
フィナステリドで不整脈は聞いたことないのですがそのような副作用があるんですね
ちなみに身長体重教えて頂いてもいいですか?
@@んんん-u4m
わいは飲んで1年だけど大したことないわね
フィナステリドの副作用は性欲減退とか勃起不全とかじゃないの?
あとは肝機能には負担がかかるとは思う
21歳なら結婚して子供が欲しい時は一時的に服用をやめた方が良いかもね
@@んんん-u4m フィナステリドでの不整脈の情報は上がっていません。
多分、ミノタブの間違いだと思います。
クリニックのデュタステリドで抜け毛がかなり止まりました。同じクリニックで購入したミノタブを半年飲みましたが、初期脱毛が起こらず、体毛も濃くならず、顔が浮腫むようになったので効いてないなと感じてデュタステリドと塗りミノにしました。クリニックでミノタブは辞めると言ったらミノタブ辞めると脱毛しますよ、、と言われましたが本当なんでしょうか、ミノタブで浮腫みが続くと顔の骨格まで変わると言ってる方もいました
顔が浮腫みはじめたら中止一択です
そこで脱毛すると脅すような医者は終わってますね
ミノタブを止めると脱毛するかもしれませんが、塗りミノをしっかり使ってもらえたらかなりマシにならと思います!あと頭皮マッサージ、これがかなり大事です👌
おっしゃった通りなら、高血圧の人が病院で処方された降圧剤もやばい話になりませんか?
高血圧の人が血圧下げるために使うならいいんでしょう。それが本来の使い方なんだから。
という事は高血圧でAGAの人はミノキシジル内服薬を飲むべきという事でOK?
べき ではないです。
リスクは低い程度です
ミノタブ10mgを一年飲んでて心室性期外収縮に成ったんですが、問診では問題ないとなったんですが、
ミノタブ減薬していったほうがいいですかね?
命か髪の毛選んでください
@ 返信ありがとうございます!
ハゲて生きるのも死んでるのと変わらないので外用液は痒いので減薬します。
クリニックいくとほぼ100%でミノタブ買わされるよね
全然違う薬ですけどレビトラはどうですか?
レビトラはEDの治療薬ですが、確かに血圧を下げる作用があり、頻脈などの副作用もありますがミノキシジルのような特殊な副作用は報告されていません。
毎日飲むようなものではない(ですよね!?)のでその点でもミノキシジルの比ではないと思います。
フサフサのうちにフィナステリド(プロペシア)飲めばおk
多分十数年とか経って急に臓器の機能低下とか来ることもあるんだろうな
速攻ミノタブの量半分にして健康診断受けてきます笑
心機能しっかりみてもらってください👍
2.5mmとかで飲めば影響少ないのでは
5mgよりは 少ないですが
死なないわけでは無いですね🤔